2008年06月11日
これなんですか?
湿気をたっぷりと含んだ布団をチャンスとばかりに干す今日この頃。
散歩がてら近くの人っ気の無いビーチでルアーを投げてきました。
しばらく歩いてると得体の知れない物体を発見。
最初はサンゴの死骸かなーっておもって見てたけど、どうやら違う様子。
これなんですか?
大きさは一番大きいので直径30センチほどの円柱形。
徐々に小さくなって5個連なってました。
周りにはハエが集ってたので何かしらの生物が腐敗して
この前の台風で流れ着いたものと思われます。
あくまで個人的な推測です、あしからず。
骨だとすると相当大きい生命体ではないかと思われます。
あくまで個人的な推測です、あしからず。
写真だけ見てわかる方は教えてください。
クジラかなー?とおもってますけど・・・。
個人的な推測です、あしからず。
2008年06月09日
TALEXで奄美を制す。
あ お久しぶりです。
このブログを楽しみにしてくれてた方とそうでもない方、申し訳ありませんでした。
こちら奄美の近況報告とかえさせて頂きます。
こちら奄美はというと梅雨真っ只中で連日雨模様です。
旧借家を干されて新借家に住んで3ヶ月。
一人住まいには広すぎるほどの敷地と部屋数、実際稼動してる部屋は1つで、残りの部屋は全く使ってません。
庭も車が7台ほど置ける広さ。その先にはオーシャンビューが広がります。
今回は特別に雨漏りとシロアリを付けてのご紹介です・・・。

最近、偏光グラスがパコーン割れてしまい、長年の憧れであったTALEXレンズを購入。

調子はイース。イースグリーンのレンズで曇りの日なんかは最高の武器になります。
そんなニューアイテムを引っさげて家の前の浜で記念すべき一発目チヌですね。
追っかけてくるところから大口開けて食ってくるまで良く見えましたよ。
こっちの海は水が澄んでるので直接魚が見れるんです。
次はリーフでGT釣ってくる予定。
メッキになる可能性は否めません。
