2008年11月14日
ハンドメイドだな。

雨、風、うねりがパないです。
釣りにも行けず、メンテナンスに勤しむ日々。
明日ぐらいからマシになるかなーって感じですね。
ちょっと前に作ったんですがこれ何になると思います??

味気ない玄関にちょっとした棚がほしいなあって事でYGの元で指導を受けながら作りました。

我ながらうまく出来たと思うんですけど、良く考えてみれば別に置くものがないことに気付きました。
その辺に転がってるリールを置いて、その辺にあるものを掛けてパシャリ。
無理やりディスプレイした感は否めません。あしからず。
2008年11月01日
そんなに膨らむの?

今年も残すところあと2ヶ月。
奄美もやっとなってきましたよ。冬支度。
そんな秋空の元、久々に船での釣行行ってまいりました。
近所の友達の船に乗り込み、準備不足の中、べたべたの凪の中、海面を滑るように。
出発して5分ぐらいのポイントで開始。
なんせショア専用の道具しか持ってないもんでなんちゃってインチクでスタート。
ショアジグにタコベイトを付けただけ。

エサ釣りの方にキツネベラが釣れたのでルアーマンのプライドを速攻で捨ててエサに切り替えます。
最初に来たのはこっちの方言で言う、やちゃ。カワハギ系の魚ですね。コイツのアタリは山ほどありますがなかなか針がかりしません。
次にキタのがシロダイ。めっちゃドラグ鳴らして引いたんですけど思ったより小ぶりでした。
タイはやっぱ引くねんね。
僕の釣果は以上ですけど・・・。
フエフキダイとオジサンも釣れましたよ。
実釣時間は90分程度。
あんなにべたべたな海が東の風の影響で大荒れ。んで終了。
リベンジ行くで。また連れてってやー。
船着場に食用アバス発見。イシガキフグやったっけ?

持ち帰りの袋に入れたとたんにヤバイと思ったんかいまさら膨らんで威嚇。
余裕のあった袋が嘘みたいにぱんぱんになりました。
サッカーボールぐらいにはなったかな。
下処理大変でしたがうまかったなー。
イカの方ですが少々遅ればせながら釣れ始めましたよ。
KUPも一つ揚がりましたが、まだまだこれからって言う感じですね。
これからはイカメインの釣行になると思いますので2KUP、3KUPの報告ができるよう、釣り道に精進したいと思います。ご期待ください。