2009年09月13日
タマン!
タマン・・・ハマフエフキのことです。
54センチ。
顔に青い稲妻が走るかっこいい魚。
島ではまあまあ高級魚でクセがなくおいしい魚です。
普通なら魚のアタリがあれば鈴がリンリン鳴りよるんですが、この子は鈴鳴らす前に竿ごと海に引きずり込む勢いでした。
ちなみに餌は夕食で残った刺身のカンパチでした。
それにしてもうまかったなあ

一昔前は良く釣れてたみたいやけど最近はなかなか釣れなくなってるみたいです。
正解はドラゴンフルーツの花。
島では定番フルーツですが、ドラゴンフルーツ大好きって人に逢ったことないです。
確かに見た目は派手ですが味はすごい地味です。
甘味も中途半端で酸味はほとんど皆無

お勧めの食べ方はレモンを絞って食べると結構おいしいですよ。
ドラゴンフルーツ側としてみれば他のフルーツの力を借りるのは不本意ではあると思いますが・・・。
Posted by しった at 23:51│Comments(0)
│魚達
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。